2015年03月21日
島ぜんぶでおーきな祭 第7回沖縄国際映画祭
Laugh&Peaceをコンセプトに、2009年より沖縄県で開催されている沖縄国際映画祭は、7年目を迎える今年、名称を「島ぜんぶでおーきな祭 第7回沖縄国際映画祭」にリニューアルして開催されることになった。
沖縄県の北から南、離島までを巻き込んだ祭典を、という趣旨から那覇市との共催で第6回から実施されている「国際通りレッドカーペット」のほか、今回からは沖縄市との共催イベント「コザゲート通りレッドカーペット」、さらに県内各地で実施している20余のプレイベントや地域発信型映画、JIMOT CMの制作など、「島ぜんぶ」のプロジェクトとして、これらを年間を通じて行うことで、将来的には、沖縄が日本・アジアのエンタテインメントの集積地、そして発信拠点となることを目指している。
【開催概要】
名称 島ぜんぶでおーきな祭 -第7回沖縄国際映画祭-
英語 7th OKINAWA INTERNATIONAL MOVIE FESTIVAL
期間 2015年3月25日(水)~29日(日)
場所 沖縄コンベンションセンターおよび周辺地区、島ぜんぶでおーきなスタジオ、那覇市・桜坂劇場、国際通りてんぶす前広場、よしもと沖縄花月、沖縄おもろおばけ屋敷、シネマQ、シネマパレット、沖縄市・コザ・ミュージックタウン、コザゲート通り周辺、その他ミハマ7プレックス(北谷町)などの県内各所
主催 沖縄国際映画祭実行委員会
運営 株式会社よしもとラフ&ピース
テーマソング 「笑顔のまんま」BEGIN with アホナスターズ(作詞:明石家さんま/BEGIN 作曲:BEGIN)
詳しいスケジュール http://oimf.jp/sp/index.php

沖縄県の北から南、離島までを巻き込んだ祭典を、という趣旨から那覇市との共催で第6回から実施されている「国際通りレッドカーペット」のほか、今回からは沖縄市との共催イベント「コザゲート通りレッドカーペット」、さらに県内各地で実施している20余のプレイベントや地域発信型映画、JIMOT CMの制作など、「島ぜんぶ」のプロジェクトとして、これらを年間を通じて行うことで、将来的には、沖縄が日本・アジアのエンタテインメントの集積地、そして発信拠点となることを目指している。
【開催概要】
名称 島ぜんぶでおーきな祭 -第7回沖縄国際映画祭-
英語 7th OKINAWA INTERNATIONAL MOVIE FESTIVAL
期間 2015年3月25日(水)~29日(日)
場所 沖縄コンベンションセンターおよび周辺地区、島ぜんぶでおーきなスタジオ、那覇市・桜坂劇場、国際通りてんぶす前広場、よしもと沖縄花月、沖縄おもろおばけ屋敷、シネマQ、シネマパレット、沖縄市・コザ・ミュージックタウン、コザゲート通り周辺、その他ミハマ7プレックス(北谷町)などの県内各所
主催 沖縄国際映画祭実行委員会
運営 株式会社よしもとラフ&ピース
テーマソング 「笑顔のまんま」BEGIN with アホナスターズ(作詞:明石家さんま/BEGIN 作曲:BEGIN)
詳しいスケジュール http://oimf.jp/sp/index.php

Posted by この指と~まれ♪ at 11:01
│沖縄のイベント情報