【PR】

  

Posted by TI-DA at

2015年05月08日

本ブログしばらく休止のお知らせ

いくつものWeb更新、および本業の多忙により、このたび、
本ブログをしばらく休止させていただくことになりました。
長い間、お読みいただきありがとうございました。
折を見て復活させていただきます。
なにとぞよろしくお願いします。m(__)m







  

Posted by この指と~まれ♪ at 16:22事務局便り

2015年02月28日

「旅の発見」日本体験プランでプレゼントキャンペーン

KNT-CTホールディングス株式会社は、昨年1340万人を超えた訪日外国人旅行者、その中でも特に拡大する個人旅行市場への施策として、2月10日(火)から、同社の訪日外国人個人旅行者向けサイトで『「旅の発見」日本体験プラン プレゼントキャンペーン』を実施している。

訪日外国人旅行者を対象に、同社のサイト内で募集するアンケートに答えた人のなかから抽選で5組10名を日本国内発着のツアーに招待するキャンペーンだ。

応募は3月10日まで。当選者には3月下旬までにメールで連絡する。プレゼントツアーの参加期間は2015年4月~7月。

英語 http://www.tabee-japan.com/en/campaign/experiencejapan.html
繁体字http://www.tabee-japan.com/tc/campaign/experiencejapan.html
簡体字http://www.tabee-japan.com/sc/campaign/experiencejapan.html



【体験プランは約1万件から訪日外国人受けいれ可能な20プランを厳選!】

KNT-CTホールディングスのグループ会社の株式会社ティーゲートが運営する「旅の発見」サイトが持つ約1万の 日本体験プランの中から、訪日外国人旅行者の受け入れが可能で、人気のある20のプランを厳選した。

「舞妓さんに変身して京都を散策」や「京都祇園のお座敷遊び」、「座禅体験」「陶芸体験」「和太鼓体験」など日本文化を体験したり、「富士山ご来光1泊2日富士登山」や「湘南でサーフィン」などの自然を楽しんだり、また日本を代表する温泉地、箱根や熱海での温泉露天風呂や大阪・神戸の夜景遊覧飛行など様々な体験プランを用意している。

また海外でも絶大な人気を誇るアニメキャラクターに変身するコスプレプランや六本木の和風ニューハーフレストランでのディナーショーなどの変わりネタも案内中だ。  

Posted by この指と~まれ♪ at 12:40事務局便り

2015年02月25日

帝国データバンク、人手不足に対する企業の動向調査

正社員、企業の37.8%で人手不足感
~「金融」や「旅館・ホテル」で急拡大~

人口減少が進み産業構造が変化するなか働き手の奪い合いが生じ、公共事業では入札不調が続くなど円滑な執行ができない状況も生まれている。アベノミクスの成長戦略推進において人手不足がネックとなり、この状態が続くと今後の景気回復の足かせともなりかねない。帝国データバンクは、人手不足に対する企業の見解について調査を実施した。本調査は、TDB景気動向調査2015年1月調査とともに行った。

http://www.tdb.co.jp/index.html

※調査期間は2015年1月19日~31日、調査対象は全国2万3,402社で、有効回答企業数は1万794社(回答率46.1%)

<調査結果(要旨)>

1.企業の約4割で人手不足感、金融や旅館・ホテルなど急拡大



現在の従業員の過不足状況を尋ねたところ(「該当なし/無回答」を除く)、正社員について企業の37.8%が「不足」していると回答し、4割近い企業が正社員の不足を感じている。現在の正社員数が「適正」と判断している企業は49.6%、「過剰」と判断している企業は12.7%となった。

また、現在の正社員が「不足」していると回答した企業を業種別にみると、「情報サービス」が59.3%で最も高く、前回調査(2013年12月時点)の3位からトップへと上昇した。以下、「建設」(54.6%、前回調査1位)、「医薬品・日用雑貨品小売」(53.6%、同9位)、「放送」(53.3%、同6位)、「旅館・ホテル」(52.8%、同11位)、「人材派遣・紹介」(52.6%、同2位)、「運輸・倉庫」(50.0%、同8位)で不足感が目立った。

トップの「情報サービス」では、「人材不足が深刻化しており、ITエンジニアが確保できない」(ソフト受託開発、東京都)や「人材不足で仕事を断っている」(ソフト受託開発、京都府)など、年度末の需要期に加えて、マイナンバー制度の導入や金融機関のシステム投資拡大などもあり人手不足が高水準で続いている。「建設」は復興需要に加えて東京五輪に向けたインフラ整備が本格的に始まることもあり、「下請け業者が見つかりにくい」(土木工事、富山県)状況となっている。

また、円安や免税品目の拡大などにより外国人旅行客が増加している「旅館・ホテル」の人手不足感が強まっている。

前回調査と比べて急拡大している業種をみてみると、日経平均が15年ぶりの高値を付けるなど株式市場が活況な「金融」は、20ポイント以上増加し29位から8位に上昇したほか、オフィスビル需要の拡大にともない「人手不足により受注がさばけない」(警備、長野県)など「メンテナンス・警備・検査」が15位から10位に上昇した。

「情報サービス」や「建設」などITエンジニアや現場における有資格者など専門知識を有する人材のほか、「旅館・ホテル」、「金融」など金融緩和による円安を通じたインバウンド消費や金融市場の活況といった、アベノミクス効果の好影響を比較的受けている分野で人手が不足している実態が表れている。

<従業員の過不足感>

非正社員、企業の24.1%が不足、娯楽サービスや飲食料品小売、旅館・ホテルで急増

非正社員は安倍政権発足後におよそ160万人増加した。非正社員が「不足」していると回答した企業(「該当なし/無回答」を除く)は24.1%で4社に1社が非正社員の不足を感じており、前回調査とほぼ同水準だった。しかし、3社に2社が「適正」と考えているほか、「過剰」と回答した企業も約1割にのぼった。

非正社員について、最も人手が不足していると感じている業種は「飲食店」(55.0%)がトップ。以下、「旅館・ホテル」(54.3%)、「飲食料品小売」(53.9%)、「人材派遣・紹介」(48.9%)、「娯楽サービス」(48.3%)が続いた。
 特に、「娯楽サービス」(前回調査比15.6ポイント増)や「飲食料品小売」(同12.2ポイント増)、「旅館・ホテル」(同8.8ポイント増)などで、人手不足感が大幅に拡大しており、円安にともなう訪日海外旅行客数の増加とともに、消費者と直に接することの多い業種で高かった。

企業からは、「インバウンドが好調」(一般食堂、北海道)や「宿泊稼働率が堅調」(旅館、東京都)、「ウェルネス事業が人材不足のため人件費が高騰している」(フィットネスクラブ、宮城県)といった意見が挙がった。

<まとめ>

「TDB景気動向調査」(帝国データバンク)によると、1月の国内景気は、原油価格急落による好影響の広がりや、円安によるインバウンド消費の拡大で、悪化傾向に歯止めがかかった。しかしながら、消費税率引き上げをめぐる駆け込み需要とその反動減、震災復興、金融緩和による円安効果など、人手不足が深刻化するなかで、業績回復に業界間あるいは企業間で二極化する傾向が表れている。 

今回の調査によると、企業の約4割で正社員の不足感を抱いており、とりわけ「情報サービス」では6割近い企業で人手が足りていないほか、「建設」「医薬品・日用雑貨品小売」「放送」「旅館・ホテル」などで人手不足に直面している実態が明らかとなった。特にITエンジニアや、建設や医薬品販売などにおける現場の資格保有者といった専門知識を必要とする人材や、株高など金融関連分野での人手不足が急拡大している。また、円安を通じてインバウンド消費が活発化しているなかで、「飲食店」や「旅館・ホテル」などでは非正社員の不足感も高水準となっている。

2015年はアベノミクスの成果が問われる1年となろう。その際、人手不足が景気拡大を抑制する懸念もある。現在、企業の約1割が「過剰」と考えているなかで、過剰分野から不足分野への労働力の移転による人手不足解消の進展が期待される。  

Posted by この指と~まれ♪ at 06:00事務局便り

2015年02月23日

海外インターネット調査「訪日ゲストリサーチ」を提供開始

ブルームーン・マーケティングなどが、海外インターネット調査「訪日ゲストリサーチ」提供を開始した。訪日旅行者数上位10カ国の訪日経験外国人1000人にインターネット調査が可能になるという。


外国人観光客誘致を中心とした経営コンサルティングを行う株式会社USPジャパン(本社:東京都港区)は、旅行およびIT関連分野のマーケティングを支援するブルームーン・マーケティング株式会社(本社:東京都港区)、およびスウェーデンを拠点に世界60カ国で展開するインターネットリサーチのテクニカルソリューション企業、Cint AB(本社:スウェーデン・ストックホルム)と提携し、ショッピングを軸とした訪日観光プロモーション促進のための海外インターネット調査「訪日ゲストリサーチ」を、2015年度より提供する。

同サービスは、一般社団法人ジャパンショッピングツーリズム協会(Japan Shopping Tourism Organization、以下JSTO)との共同調査として、複数国のニーズや特徴をつかむことが求められるインバウンド対策において、定期的かつ広範囲なリサーチを安価かつ迅速に実現する「訪日旅行者トップ10カ国1000人共同調査」の他、対象国や設問数を自由にカスタマイズした複数の調査メニューを提供するというもの。


■「訪日ゲストリサーチ」サービス提供フロー図



■「訪日ゲストリサーチ」サービス概要
 <訪日旅行者トップ10ヶ国1,000人共同調査>
 ・対象国:2014年の訪日外客数トップ10ヶ国 *JNTO推計値
  (台湾、韓国、中国、香港、米国、タイ、豪州、マレーシア、シンガポール、英国)
 ・サンプル数:各国100人×10カ国・合計1,000人
 ・条件:上位6位まで(1年以内)、7-10位(3年以内)に観光目的で訪日旅行経験あり
 ・基本属性:(1)国籍、(2)性別、(3)年齢、(4)訪日時期、(5)居住地域、(6)世帯収入、等
 ・質問数:基本質問(各社共通)5問+個別質問(自由設定)各社5問
 ・基本料金:70万円~ *自由設問を設置する場合には費用別途(翻訳費、他)

 *プログラミング費用・設問の翻訳費込み、「自由回答」を設定する場合は1ヶ国1問あたり+3万円+翻訳費別途
 *納品:(1)国別Excel単純集計表 (2)国別単純集計を統合したPPT要約レポート (3)ローデータ(SPSS形式等も可)


<「訪日ゲストリサーチ」単独調査>
 「お試し1ヶ国(100人)」「訪日トップ5ヶ国(各国200人)」「選べる3ヶ国(各国200人)」「選べる1ヶ国(200人)」他、カスタマイズも可能。


◆株式会社USPジャパンについて
 USPジャパンは、外国人観光客誘致(インバウンド)を中心に、主に小売店向け経営コンサルティング、マーケティングサポートを行っている。2013年9月よりJSTO事務局業務を受託し、全国のインバウンドに取り組む民間団体、地方自治体、おもてなし事業者を支援している。

 社名:株式会社USPジャパン(http://www.usp.co.jp/
 代表者:代表取締役社長 新津研一
 所在地:〒105-0003 東京都港区西新橋3-6-2 西新橋企画ビルディング3F
 設立:2012年5月29日


◆ブルームーン・マーケティングについて
 ブルームーン・マーケティングは、旅行・IT関連業界をはじめ、グローバルに活躍する企業様に対して、海外インターネット調査やウェブマーケティングを含めたコミュニケーション活動全般を支援している。2013年12月よりスウェーデンのCint社と旅行・観光分野における販売パートナーとして提携。

 社名:ブルームーン・マーケティング株式会社(http://bluemoonmarketing.jp/
 代表者:代表取締役 野田彩子
 所在地:〒105-0012 東京都港区芝大門2-12-5 モンテベルデ芝大門601
 設立:2010年7月7日


◆シントについて
 シントは、60カ国1000万人以上のアクティブ調査パネリスト(回答者)を管理し、業界初となるオンライン調査パネルのマーケットプレイスOpinionHUB(オピニオンハブ)を運営するグローバルテクノロジー会社です。スウェーデン・ストックホルムを拠点とし、欧州・北米・アジア太平洋の主要都市にオフィスを設けている。

 【日本支社】
 社名:Cint Japan株式会社(http://www.cint.com/
 代表者:代表取締役 高橋隆敏
 所在地:〒163-0532 東京都新宿区西新宿1-26-2 新宿野村ビル32階 *2014.8移転
 設立:2011年
  

Posted by この指と~まれ♪ at 15:40事務局便り

2014年12月20日

楽天トラベル発!最も注目を集めたのは◯◯県!? その理由を徹底分析!

楽天トラベル、2014年国内旅行 都道府県別伸び率ランキング発表


(佐賀県知事職務代理者  佐賀県副知事 坂井 浩毅 氏)

世界遺産登録、円安、訪日外国人
国内旅行が盛り上がった2014年、最も注目を集めたのは◯◯県!?
その理由を徹底分析!


楽天株式会社(本社:東京都品川区、代表取締役会長兼社長:三木谷史、以下「楽天」)が運営する旅行予約サービス宿泊予約サイト「楽天トラベル」( http://travel.rakuten.co.jp/ )は、2014年の振り返りとして、年間を通して注目を集めた都道府県をランキング形式で発表、その注目のワケ(理由)を分析した。

■2014年国内旅行 都道府県別伸び率ランキング TOP10

1位 佐賀県 (+22.5%)
2位 和歌山県 (+16.2%)
3位 熊本県 (+16.1%)
4位 山形県 (+15.7%)
5位 沖縄県 (+15.3%)
6位 滋賀県 (+14.9%)
7位 群馬県 (+14.4%)
8位 大分県 (+14.3%)
9位 栃木県 (+14.1%)
10位 兵庫県 (+13.2%)



ランキング詳細はこちら→ http://travel.rakuten.co.jp/ranking/special/trend/

────────────────────
2014年 上昇率NO.1は佐賀県!その理由は?
────────────────────

「秋の人気旅行地ランキング2014」で全国1位に急上昇、多くのメディアから注目を浴びた「佐賀県」。

【理由その1】福岡県民の「佐賀旅」急上昇

佐賀市内まで特急電車や自動車で約40分と隣接する福岡県。2014年に福岡県民の「佐賀旅」(佐賀県への旅行)は前年同期比+27%と他県を含めた全体より5ポイント急上昇しました。佐賀県を訪れる旅行者の全体の5人に1人は福岡県民となり、佐賀旅熱の高まりが見られた。中でも予約の半数以上が嬉野温泉・武雄温泉エリアで、美肌の湯や紅葉ライトアップを楽しむなど、気軽に行ける旅行先として佐賀の温泉地を選ぶ傾向にあるようだ。



【理由その2】人気温泉地や佐賀食に注目



福岡県民にも人気の嬉野温泉・武雄温泉エリアは、2014年 年間で同+23.1%上昇した、九州でも指折りの人気温泉地。嬉野温泉では日本三大美肌の湯で女性のお肌とココロを潤すことを目的に「嬉野ぷるるん宣言」PRを実施、また武雄温泉では宿泊客に充実した朝を過ごしてもらう「武雄温泉しあわせの朝」、「朝ヨガ」など朝にフォーカスした取り組みがヒットした。

さらに、佐賀県で同+35.1%と最も伸びた唐津・呼子エリアでは、唐津城や名護屋城跡など大河ドラマで話題の「黒田官兵衛」ゆかりのスポットや、玄界灘の幸である呼子のイカの活造りや活サバなど佐賀でしか味わえない「佐賀食」に注目が集まっている。

【理由その3】ユニーク公共施設のヒット



民間委託による大胆な公共図書館改革によって、2013年4月に生まれ変わった「武雄市図書館」は年間来館者数がリニューアル前とくらべて3.6倍の92万人を超え、公共施設としてユニークな展開と動員力で話題となった。市街居住者の割合は約半数となり、新たな観光施設として台頭している。

─────────────────────
注目エリアTOP10に見る 2014年の人気傾向は?
─────────────────────


■2014年キーワード その1
 観光地の世界遺産登録や認定



【和歌山県】熊野古道や高野山の「紀伊山地の霊場と参詣(さんけい)道」が登録10周年、南紀熊野のジオパーク認定
【熊本県】国の文化審議会で「長崎の教会群とキリスト教関連遺産」が推薦候補として選定
【群馬県】富岡製糸場と絹産業遺産群が2014年6月25日に世界遺産登録


■2014年キーワード その2
 交通網の新規就航・開通

【佐賀県】佐賀有明空港が2014年7月に羽田増便(5便化)・8月にLCC春秋航空日本による成田就航(2便)
【熊本県】熊本空港にLCC初のジェットスターが就航
【山形県】山形空港が2014年3月に羽田増便(2便化)・名古屋便復活
【沖縄県】新石垣空港開港2年目でも石垣島需要好調
【群馬県&栃木県】圏央道 相模原愛川IC~高尾山IC開通で首都圏アクセス向上
【大分県】豪華寝台列車「ななつ星in九州」運行開始から1年



■2014年キーワード その3
 アニバーサリーイヤー

【和歌山県】熊野古道や高野山が「紀伊山地の霊場と参詣(さんけい)道」として世界遺産に登録されて2014年で10周年、高野山が2015年で開創1200年
【栃木県】日光の社寺 世界遺産登録15周年

■2014年キーワード その4
 大河ドラマ効果
 ※2014年1月~12月放映の「軍師官兵衛」ゆかりの地&ロケ地

【佐賀県】唐津城や名護屋城跡など
【和歌山県】高野山金剛峯寺
【熊本県】熊本城
【滋賀県】北近江・長浜
【大分県】中津城
【兵庫県】姫路城や神河町の砥峰高原など


■■■TOP10エリア限定 宿泊プラン特集開催中■■■

「2014年感謝」宿泊プラン特集ページ
http://img.travel.rakuten.co.jp/image/tr/userm/pr/8pNUu/


  

Posted by この指と~まれ♪ at 16:02事務局便り

2014年12月08日

満足度の高い宿部門は「落合楼村上」が第1位を獲得!

relux 年間人気ランキング 「relux OF THE YEAR 2014」

総合ランキングは「別邸 仙寿庵」が第1位、
満足度の高い宿部門は「落合楼村上」が第1位を獲得!

2014旅行トレンドのキーワード

※圏外旅行
 つながらない」(電波の届かないまたは、スマホを持たない)場所への旅行願望が高まっている。
※子ども連れのファミリー旅行
 特に赤ちゃん連れの旅行ニーズが高まっている。
※シニア旅行
 熟年夫婦(高齢者夫婦)の旅や、三世代旅行が増加傾向にある。



一流旅館・ホテルの宿泊予約サイト「relux」(http://rlx.jp)を運営する株式会社Loco Partners(本社:東京都港区、代表取締役:篠塚孝哉、以下Loco Partners)は、reluxに掲載中の約250の旅館・ホテルを対象とした年間人気ランキング「relux OF THE YEAR 2014」を選出した。

当ランキングは、relux編集部が、2014年1月1日~11月30日の宿泊利用実績(チェックアウト金額)をもとに、人気の高かった上位10施設を「relux OF THE YEAR 2014 総合ランキング BEST10」として選出したもの。

また、満足度にこだわるreluxのコンセプトを反映し、ユーザーレビューを点数化・順位付けを行った「満足度の高い宿部門 BEST5」を選出している。

総合ランキング第1位は、名峰・谷川岳の懐に抱かれたシャトー加盟宿「別邸 仙寿庵」が獲得した。施設・お食事だけでなくスタッフの「おもてなし」が評価され、「満足度の高い宿部門」でも第3位にランクイン。

他にも総合ランキングTOP10には、流行語大賞にもノミネートされた「絶景」を臨めるロケーション抜群の宿や、国際的かつ歴史的価値の高い、明治時代に創業された「老舗」旅館が多数ランクインしている。


(秘湯の宿 運龍 [東海 静岡県])

ランキング詳細は、relux OF THE YEAR 特設サイトで確認できる。

【RELUX OF THE YEAR 特設サイトURL】
 https://rlx.jp/r/rlx2014



【 総合ランキング 】

《第1位》別邸 仙寿庵 [北関東 群馬県]


集落の自然を祝福する、回廊の建築美


日本で数少ないルレ・エ・シャトーの味を堪能


群馬、新潟の県境にある名峰・谷川岳の懐に抱かれたこの宿は、世界的な権威ある宿・レストランにのみ許される、「ルレ・エ・シャトー」加盟の宿だ。四季それぞれと、日々変わりゆく自然の表情を、仙寿庵のシンボリックな「曲面廊下」が惹きたてている。豊かな自然に源泉かけ流しの湯、ここでしか味わえない繊細な創作料理と、五感が喜ぶ安息の時間を愉しめる。

【 部門別ランキング 】

〔 満足度の高い宿部門 〕
第1位 落合楼村上 [東海 静岡県]


伝統と歴史が光る 有形文化財の老舗宿


中伊豆の美しい森と川に囲まれた老舗高級旅館「落合楼村上」は、明治初年に「眠雲楼」として創業。建物全体が有形文化財に指定されており、 組子細工の障子や欄間などにも「老舗」ならではの風格が感じられる。

〔 5室以下の隠れ宿部門 〕
第1位 花の雲 別荘 [東海 静岡県]


伊豆半島を一望する 高台の離れ宿
d10074-9-848113-6.jpg

伊豆高原の麓に拡がるおよそ三千坪の森の中に佇む離れの宿。築150年以上の豪商の古民家を伊豆高原の広大な森の中に移築。たった2棟の離れは、誰にも邪魔をされない完全プライベートのラグジュアリー空間。

〔 赤ちゃんも安心の宿部門 〕
第1位 食べるお宿 浜の湯 [東海 静岡県]


伊豆稲取の海に臨む 美食の旅館


創業以来変わらない「心を込めて創った料理を心ゆくまで楽しんで食してもらいたい。」という思い。その実力は、全国一料理がおいしい旅館と評されたほど。全室、目の前には広大なオーシャンビュー。「絶景」の露天風呂付き客室で、波の音をBGMにお部屋で頂く料理は、まさに至福の美味。

〔 バリアフリーの宿部門 〕
第1位 シギラベイサイドスイート アラマンダ [沖縄 沖縄県]


南の島に浮かぶ 洗練された楽園リゾート


一年中花々が咲き誇り、青い羽根をもつ珍しい野鳥にも出会える南の楽園、宮古島。太陽と豊かな自然に恵まれ、至高の島時間を過ごすことができる。エメラルドグリーンの海を望む全室スイートのゲストルームが全174室。年寄りの方でも安心して寛げる設備とサービスが充実している。

■「relux」(リラックス)について
reluxは一流旅館・ホテルのみを厳選した、会員制の宿泊予約サービス。全国の旅館・ホテルに精通した審査委員会のメンバーが、心からオススメすることのできる施設を紹介することで、会員により快適で満足のゆく旅を提供している。満足度の保証、宿泊プランの最低価格保証、relux会員だけが受けられる特別な特典やおもてなしなど、他にはない高品質なサービスが自慢。
URL :http://rlx.jp
公式 Facebook ページ:https://www.facebook.com/rlx.jp
  

Posted by この指と~まれ♪ at 07:00事務局便り

2014年12月02日

羽田に続いて那覇空港にANA SUITE LOUNGEを新設!

ANAは、このたび、既存の羽田空港に加え、那覇空港に国内線として2箇所目となるプレミアムメンバー向け最上級ラウンジ、ANA SUITE LOUNGEを新設する。要望の多い他の大都市空港においても、順次、展開して行く予定だ。



1.那覇空港に、国内線ANA SUITE LOUNGEを新設

2014年12月15日(月)、プレミアムメンバーの利用が多く、長いフライト前にラウンジでゆったりと過ごしたいという希望の多かった那覇空港に、国内線ANA SUITE LOUNGEを新設する。これにあわせて、ラウンジから直結する専用保安検査場を新設する。

那覇空港のANA SUITE LOUNGEは、41席のラウンジスペースを備え、スープやパン、ワインなど既存のANA SUITE LOUNGEのサービスに加え、シークワーサージュースや泡盛など、沖縄ならではのドリンクやスナックなどを提供する。

ラウンジ内のインテリアでは、ミンサー織をモチーフとしたアートや、沖縄の海を連想させるガラスオブジェなどで沖縄らしさを演出し、リゾート感を楽しめるようにしている。  

Posted by この指と~まれ♪ at 12:26事務局便り

2014年12月01日

コザCM総選挙2014「ライブハウスに行こう」



11月30日、沖縄市とコザライブハウス協議会が共催するコザCM総選挙2014「ライブハウスに行こう」の発表が、国際カーニバル会場の一つ、ミュージックタウン音楽広場で開かれ、大賞、クリエイティブ賞、入賞作品の表彰式が行われた。



コザCM総選挙2014は、音楽のまち沖縄市の魅力を知ってもらうために、沖縄市(桑江朝千夫市長)が一般社団法人コザライブハウス連絡協議会(古堅喬会長)とともに実施した音楽スポットをアピールするウェブCMの制作コンテストだ。応募資格を若者に限定することで、未来の才能を育てることをサブテーマとした。




審査員を務めたのは、株式会社アジマァ代表取締役の照屋林賢氏、映像ディレクターの座喜味正一郎氏、沖縄市経済文化部長の上里幸俊氏。大賞には副賞として10万円が、クリエィティブ賞には3万円が贈られた。



【大賞】
制作チーム あら組
CM大賞店 CLUB QUEEN編

【クリエィティブ賞】
制作チーム mob
CM大賞店 7th Heaven koza編




入賞作品はYouTubeで見ることができる。

7th Heaven koza編
https://www.youtube.com/watch?v=rayiGXb6pJg

Cafe & Dining Three編
https://www.youtube.com/watch?v=UVl65QdoIXc

CLUB QUEEN編
https://www.youtube.com/watch?v=0Lu0B2L8lMA
 
JET編
https://www.youtube.com/watch?v=BqEhuc71mz8

なんた浜編
https://www.youtube.com/watch?v=eXysUaCHD34



■入賞作品などについての問合せ先

 コザライブハウス連絡協議会事務局
 沖縄県沖縄市中央158
 TEL : 070-5418-6819


  

Posted by この指と~まれ♪ at 12:09事務局便り

2014年11月28日

1位は沖縄、スカイスキャナー(英)がホットな旅行先を予測

1位は沖縄、スカイスキャナーが2015年のホットな旅行先を予測
沖縄のほか、シェリムアップやコロンボが人気急上昇

海外旅行検索サイト、スカイスキャナー(本社:エディンバラ、代表取締役社長:ガレス・ウィリアムズ)は、2015年に日本市場で人気が急上昇すると予想される旅行先を過去の同社ウェブサイトやアプリの航空券検索、トレンド動向から研究した。

その結果、過去3年間を通じて沖縄、(カンボジア)、台北(台湾)、コロンボ(スリランカ)、ソウル(韓国)、ゴールドコースト(オーストラリア)の人気が年平均で6~52%と急上昇しており、今後も引き続き旅行者が増加すると予測している。

また、2013年1月~12月の検索データでは、シュリムアップ以外の上記5都市のほか、アメリカ・フロリダ州の東部にあるビーチ・リゾート都市フォートローダーデールやギリシャのミコノス島の検索もそれぞれ30%、14%と急速に増加している。

交通網の充実や様々な商業・宿泊施設の建設状況などから、2015年もこれら8都市は引き続き注目スポットになると考えられる。

▼スカイスキャナーサイト関連ページ
http://www.skyscanner.jp/news/
(「2015年世界の人気旅行先」を参照)

【人気急上昇の旅行先概要】

2011-2014年の上昇率平均値が高い都市   
※()内は2011~2014年平均上昇率

■1位 沖縄(+52%)



世界トップレベルのダイビングスポットであり、美しいホワイト・ビーチやジャングルが残る沖縄。琉球王朝のグスクである首里城をはじめとする9ヶ所がユネスコの世界遺産として登録されている。

2012年以降、星のややリッツカールトンなどの高級リゾートがオープンし、リラクゼーションを求める人々が多く訪れるようになっている。2013年に大型機用の滑走路を有する新石垣空港がオープンし、LLCも多く発着するようになり、休日を沖縄で過ごす日本人旅行客が増加中。

■2位 シェリムアップ(+20%)

2013年には春秋航空やエアチャイナ、香港ドラゴン航空、エアプサンなど新たに6キャリアが発着するようになり、日本からアクセスしやすくなったほか陸上交通も改善。

パークハイアットの系列であるホテル・ドゥ・ラペが改良され、MHGも39室のスウィートを擁するブティックリゾートホテル「アナンタラ・アンコール・リゾート&スパ」をオープンするなど、高級リゾートが続々と建設されている。2014年の1-3月にシェリムアップを訪問した日本人は、前年同時期より13.6%も増加した。

■3位 台北(+19%)




ここ数年間でデザイナーズホテルを含む45ホテルが新たに誕生。国際ホテルチェーンではル・メリディアン台北やWタイペイ、マンダリンオリエンタルがオープンし、日本や香港からの情報通を引き寄せている。

また、廃墟となった倉庫や工場が新たなアートスポットとして生まれ変わっており、ギャラリーやスタジオ、カフェが軒を連ねる「中山創意基地URS21」や、インテリアデザイナーのグレース・ワンがプロデュースするカフェレストラン「VVG Thinking」が人気を集めている。 更に台北芸術センターが2016年にオープン予定となっており、台北は今後もセンスアップされるだろう。

■4位 コロンボ(+14%)

2009年の内戦終結後、スリランカ国内では急速に道路や鉄道の整備が進んでおり、南北間を結ぶ鉄道が24年ぶりに運転を再開した。2013年にはコロンボとカトゥナーヤカを繋ぐ航空便も就航し、両都市の移動時間が1/2に短縮された。

コロンボ沖合には人工島のポートシティが建設され、超高級ホテル、レストラン、住宅、オフィス、高級ショッピングモールやリゾート施設が立ち並ぶ予定で、今後はより多くの旅行者がコロンボを訪れるようになると予想される。スリランカを代表する2人のトップクリケット選手が手掛けるレストラン「ミニストリー・オブ・クラブ」など、ハイクオリティなレストランも観光客を魅了している。

■5位 ソウル(+6%)

江南スタイルやK-POPの人気が世界的に高く、ドイツのレザーブランドMCMは、音楽パフォーマンス用スペースを設置したコンセプトストア「SPACE」を2014年6月にオープンした。また、韓国は世界屈指の免税マーケットとなっており、ロッテや新羅免税店でのショッピングが人気だ。

これまでホテル不足に悩まされていたが、スターウッドの「アロフト・ソウル江南」や新羅チェーンの「新羅ステイ」が設立されるなど、手頃価格帯のアコモデーションが増えている。新羅は更に5ホテルをオープンする予定で、政府による宿泊施設補助政策によって、今後ソウルにはホテルが大幅に増加する見通し。

■5位 ゴールドコースト(+6%)



ブームとなったボリウッド映画「Shaadi」に加え、ジョニー・デップ主演の人気映画シリーズ「パイレーツ・オブ・カリビアン5」が撮影される予定で、世界中の旅行者がゴールドコーストに注目している。また、スポーツ大会「コモンウェルスゲームズ2018」の開催が決定しているほか、様々な音楽、映画、サーフィン、芸術イベントが行われている。

パシフィック・フェア・ショッピング・センターやサーファーズ・パラダイスエリアのリニューアルが進むほか、オーストラリアならではの大自然をラグジュアリーに満喫できる「Nightfall Wilderness camp」やデザイナーズホテル「QTゴールドコースト」でのハイクオリティな食事やパーティも人気。

<スカイスキャナー リミテッドについて>

スカイスキャナーは多様な海外航空券やホテル、レンタカーについて、各種の検索サイトを一括して比較検索できるメタサーチシステムによる世界3位の無料旅行検索サイト。2003年にイギリスで設立して以来、月間2,500万人のユニークユーザーに対し、ウェブサイトを通じて最適な旅行ソリューションを提供してきた。

また、スカイスキャナーのモバイルアプリはiPhone、iPad、Android、Windows Phone、BlackBerry、Windows 8にて利用が可能で、3,000万件以上ダウンロードされるなど高く評価されており、2013年にはグローバルにおいて前年比99%の成長率で100.44億円の売上を達成している。

本検索サイト(アプリを含む)は世界中のフライトをカバーしており、30言語・70通貨による検索を可能にしている。オフィスはエディンバラ、グラスゴー、シンガポール、北京、マイアミ、バルセロナにあり、35国籍からなる400名以上の社員が勤務している。

▼スカイスキャナーウェブサイト
http://www.skyscanner.jp/
  

Posted by この指と~まれ♪ at 05:00事務局便り

2014年11月11日

HISとANAセールス、需要創出と各地の活性化めざし新会社設立

H.I.S.と ANAセールス 訪日旅行の新会社設立
「H.I.S. ANA ナビゲーションジャパン株式会社」

株式会社エイチ・アイ・エス(本社:東京都新宿区、代表取締役社長:平林 朗、以下「H.I.S.」)とANAセールス株式会社(本社:東京都中央区、代表取締役社長:白水 政治、以下「ASX」)は、2014年11月4日(火)に訪日旅行需要の創出と日本各地の活性化を目的とした新会社「H.I.S. ANA ナビゲーションジャパン株式会社<略称:HAnavi(ハナビ)>」を設立した。



略称のHAnavi(ハナビ)は、これまでのような大都市を中心とした訪日旅行だけでなく、日本各地の魅力を発信、“ナビゲーション(案内)”することで、訪日旅行者への利便性を拡充し、旅を通じて各地域へ貢献するという理念と、世界中で認知されている日本の伝統的な“花火”を組み合わせたもの。

新会社は、ANAの強みである51都市115路線の国内線とH.I.S.の宿泊予約サイト『スマ宿』を通じた日本国内のホテルなどを自由に組み合わせることで、訪日外国人の多様なニーズに対応する、個人型の国内旅行を提供する。

販売はH.I.S.の強みである、旅行会社海外進出国数世界一となる海外店舗網を活かして展開し、地方自治体と連携して日本各地の魅力を世界に発信していく。

 (1)会社名:H.I.S. ANA ナビゲーションジャパン株式会社
 (2)英名:H.I.S. ANA Navigation JAPAN Co.,Ltd.
 (3)略称:HAnavi(ハナビ)
 (4)設立日:2014年11月4日(火)
 (5)所在地:東京都新宿区西新宿6-8-1 住友不動産新宿オークタワー14階
 (6)電話番号:03-6864-4891 営業時間 平日)10:00~18:30、土日祝)休み
 (7)出資比率:株式会社エイチ・アイ・エス(51%)
          ANAセールス株式会社(49%)
 (8)役員:代表取締役社長 深木 重和
        代表取締役副社長 廣岡 伸雄 他、取締役4名、監査役2名
 (9)事業内容:旅行業
          訪日旅行者向けに、日本国内の個人型旅行商品の企画・造成・手配
          ※販売は世界各国のH.I.S海外拠点の店頭およびWEB
 (10)営業開始:2015年4月1日(予定)

● 関連リンク
(株)エイチ・アイ・エス ホームページ
ANAセールス(株) ホームページ  

Posted by この指と~まれ♪ at 05:00事務局便り

2014年11月10日

今年中にやりたいこと1位「旅行」、2位「仕事」、3位「勉強」

『2014年に関するアンケート調査』

2014年も残すところ、あと2ヶ月。まだ間に合う!? 今年やりたいことって何?5割は「2014年は充実していた」 一方で、「やり残したことがある」と思う人は8割

今年中にやりたいこと1位「旅行」、2位「仕事」、3位「勉強」


カルチュア・コンビニエンス・クラブ株式会社は、Tカードを利用している男女1,408名のT会員を対象に、インターネット上での意識調査「Tアンケート」で『2014年に関するアンケート調査』を実施した。

■調査概要
調査方法:インターネット (Tアンケート)
調査期間:2014年10月17日(金)~10月22日(水)
調査地域:全国
調査対象:18~69歳の男女 (T会員)
サンプル数:1,408名


■2014年に関するアンケート調査結果ダイジェスト




●「今年は充実していた」と思う人は、55.0%
 一方で、「今年、やり残したことがある」と思う人は、78.3%

●今年やり残したこととは?
 1位「旅行」、2位「仕事」、3位「勉強」

●今年中に楽しんでおきたいエンタメは?
 <映画>1位「アナと雪の女王」、2位「永遠の0」、3位「清須会議」
 <本>1位「永遠のゼロ」、2位「海賊とよばれた男」、3位「白ゆき姫殺人事件」

●今年中に買っておきたい家電は?
 1位「ふとんクリーナー」、2位「iPhone6」、3位「スマートフォン」

●今年中に行きたい場所は?
 <国内>1位「北海道」、2位「沖縄」、3位「京都」
 <海外>1位「ハワイ」、2位「台湾」、3位「韓国」

●今年中に捨てたいモノは?
 1位「たばこ」、2位「洋服」、3位「家(部屋)の片づけ」
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

●「今年は充実していた」と思う人は、55.0%
「今年、やり残したことがある」と思う人は、78.3%

18~69歳までの男女1,408名に「2014年に関するアンケート調査」を行った。

「今年は充実していたか?」を聞いたところ、「充実していた」「まあ充実していた」と答えた人は55.0%となり、過半数の人が2014年は充実していた年である、と回答した。その中でも、男性と比べると、女性の方が「充実していた」「まあ充実していた」と回答した割合が1割以上多い結果となった。

続いて、「今年、やり残したことがあるか?」を聞いたところ、「たくさんある」「少しある」と答えた人は78.3%となり、2014年は充実しつつも、まだまだやり残していることがある人が多いことが分かった。この結果を、性・年代別で見てみると、10~20代男性では「やり残したことがたくさんある」と回答した人が4割におよんだ。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
●今年やり残したこととは?
1位「旅行」、2位「仕事」、3位「勉強」

「今年、やり残したことがある」と回答をした、1,103名の人に、それが何であるのかをフリーアンサーで聞いたところ、一番多かった答えは「旅行」、続いて「仕事」「勉強」という結果となった。


●今年中に行きたい場所は?
<国内>1位「北海道」、2位「沖縄」、3位「京都」
<海外>1位「ハワイ」、2位「台湾」、3位「韓国」


"今年やり残したこと"の1位に選ばれた「旅行」。その中で、国内旅行と海外旅行、それぞれ具体的にはどこへ行ってみたいか?をフリーアンサーで聞いたところ、「国内」では1位「北海道」、2位「沖縄」、3位「京都」が選ばれた。

続いて「海外」では、1位「ハワイ」、2位「台湾」、3位「韓国」が上位にランクインとなった。今年の年末は、最大で9連休になる長期休暇。近場ではなく、ちょっと遠い日本国内、もしくは円安だけれども、やっぱり日本人に人気の海外都市が選ばれる結果となった。


  

Posted by この指と~まれ♪ at 05:00事務局便り

2014年11月06日

コザCM総選挙「ライブハウスへ行こう」アップロード

沖縄市とコザライブハウ協議会は、「ライブハウスへ行こう」をテーマにしたコザCM総選挙の作品を、順次YouTubeにアップロードしている。



⇒⇒⇒ YouTube コザライブス
https://www.youtube.com/channel/UCTHiYhWNRsWS5pMtwIcnW-A


この企画は、応募資格を若者限定としたことで、才能発掘の場としても定義されている。

若者たちか作った1分間の動画CMは、手作り感たっぷりのものもあれば、CMの王道的に作られたものもある。PRされた側も驚く企画もあり、なかなか楽しい。

これらのCMのなかから、11月30日、沖縄市のミュージッタくタウン広場でグランプリが選ばれる。審査のポイントは、YouTubeの視聴数もカウントされるとのこと。賞金は10万円だ。審査員は次の三名の方々。

照屋 林賢(株式会社 アジマァ 代表取締役)
座喜味 正一郎(映像ディレクター)
上里 幸俊(沖縄市経済文化部長)

■問い合わせ先
 沖縄市 経済文化部 文化観光課(担当 照屋)
 TEL 098-929-0261


コザCM総選挙 アップロード済みの作品集

コザCM総選挙 7th Heaven koza編


コザCM総選挙 なんた浜編


コザCM総選挙 Cafe & Dining Three編


コザCM総選挙 クラブクィーン編


コザCM総選挙 JET編

  

Posted by この指と~まれ♪ at 11:01事務局便り

2014年10月31日

電力会社不要!? 家庭用独立電源システム、沖縄県で先行発売

日本初 家庭用独立電源システム、沖縄県で先行発売

おきなわ「Personal Energy」12月先行発売開始
電力を自給自足するハイブリッド独立電源システムパッケージ




株式会社WQ(東京都中央区、代表取締役:シュトゥデニー シュテフェン、以下WQ)は、慧通信技術工業株式会社(兵庫県神戸市、代表取締役:粟田 隆央、以下慧通信)社製、独立電源システム「Personal Energy」、太陽電池パネル、小型風力発電機をパッケージングし、従来より要望の多かった家庭用に発売を開始する。

全国展開に先駆けて、電力会社の事情により太陽光発電の系統連系*1が困難な沖縄県で12月より先行発売する。

WQは、上記機種を独占販売することで、慧通信と合意している。独自のチャージマネジメントで卓越した技術力を持つ慧通信と太陽光市場に強みを持つWQとの共同で、欧米では広く普及しつつあるオフグリッドの概念を日本に普及することを目的とする。

本システムは、「完全に電力会社による電力供給を受けなくても良いもの」という画期的なシステムとなる。

• 電力会社の系統に頼らないオフグリッドシステム
• 電力会社と電力の売買を行なわないので、政策による影響なし
• 災害時も安心な系統に頼らないオフグリッドシステム
• 電力が通っていない場所でも安定した電気使用が可能
• 想定20年の超長寿命 (充電サイクル1万回)
• 圧倒的に短い充電時間(従来比1/6)*当社比
• 標準塩害仕様(船舶、本州-四国の橋梁でも実績あり)
• 純国産の信頼性 (Made in KOBE)

*1 系統連系(けいとうれんけい)とは、発電設備などが商用電力系統へ並列(発電設備などを商用電力系統に接続すること)する時点から解列(発電設備などを商用電力系統から切り離すこと)する時点までの状態のこと。
*2 系統とは、発電設備、送電設備、変電設備、配電設備、需要家設備などの電力の生産から消費までを行う設備全体のこと


■2014年12月より沖縄県で先行発売開始

全国展開に先立ち、2014年12月より沖縄県で先行発売を開始する。販売・設置には、施工品質を保つ目的でID制を採用。ID取得会社のみへ製品供給を行う。(他地域は、順次発売を開始。)ID取得説明会の沖縄での開催は下記の通り。


ID取得説明会

日時:2014年11月4日(火曜日) 13:00~15:00
場所:沖縄県男女共同参画センター てぃるる 沖縄県那覇市西3-11-1
URL :tiruru.or.jp
定員:20名(先着順、1社2名まで)
参加費:無料

問合せ窓口
株式会社WQ(ダブルキュー) 東京都中央区銀座3-11-3 LEAGUE銀座9F
03-6228-4560( 河内まで)

リリース元(2社共同リリース)
株式会社WQ(ダブルキュー) 東京都中央区銀座3-11-3 LEAGUE銀座9F
慧通信技術工業株式会社 兵庫県神戸市海岸通8番神港ビルヂング


【企業データ】
 
■株式会社WQ wqinc.co.jp

 住所:東京都中央区銀座3-11-3 LEAGUE銀座9F
 代表取締役:シュトゥデニー シュテフェン
 2013年5月設立
 2013年度年商:10億円

会社概略
主に、元Qセルズジャパンのメンバーにより設立された、エネルギーカンパニー。
「世界一流品質を、日本へ」を看板に、品質をキーワードに、日本での健全な再生エネルギーの発展を目指す。

■慧通信技術工業株式会社
 personalenergy.jp
 住所:兵庫県神戸市海岸通8番神港ビルヂング
 代表取締役:粟田 隆央
 2000年11月設立

会社概略
阪神淡路大震災の経験から、made in Kobe を原点とし、日本でのものづくりを行うメーカー。ベンチャー企業ながら大手ハウスメーカーが直接取引を行うほど革新的な開発力を持っている。
  

Posted by この指と~まれ♪ at 14:36事務局便り

2014年10月29日

チェンジ・ザ・ドリーム・シンポジウムを全国で開催

次の世代のためのアクションを
みんなで考える参加型プログラム「チェンジ・ザ・ドリーム シンポジウム」

NPO法人セブン・ジェネレーションズは、2014年10月から2015年1月にかけて、日本全国で「チェンジ・ザ・ドリーム・シンポジウム」(略称:チェンドリ)というワークショップを開催する「チェンドリ月間」を実施する。

本シンポジウムは、持続可能で社会的に公正な地球の未来を創り出すための、意識変革と行動変容を目的としている。世界で起こっている環境破壊、飢餓、貧困、紛争などメディアの情報でしか知ることのない現実をあらためて見つめ、自分ができるアクションを考えるための参加型プログラムだ。



■多くの人々が持続可能な社会の重要性に気づき、アクションを起こし始めている

2014年9月30日に発表されたWWF(世界自然保護基金)のレポートでは、40年間に40%の自然が失われ、現在も地球1個分の生産力より1.5倍多く自然が消費されていることを警鐘している。9月21日に行われた気候変動を訴えるパレードには世界中の2,000カ所以上の地域で40万人の人々が参加し、100%クリーンなエネルギーを使うように訴えた。

また、9月23日の国連気候変動サミットでは、レオナルド・ディカプリオさんが「この星で我々が存在するための最大の課題」に取り組むよう提唱するなど、現在の地球環境に危機感を持ち、持続可能な社会の重要性を認識した人々が行動を起こし始めている。

■前回のシンポジウムでは全国各地から420名が参加

2014年5月18日に東京両国・KFCホールで開催した「リン・ツイストのチェンジ・ザ・ドリーム シンポジウム」は、子供向けのプログラムを含め計420名が参加した。また、プロジェクトのためのクラウドファンディングでは、1,947,000円の支援を得た。

従来は都内で開催することが多かった本シンポジウムを、全国の人々に届けたい、ということから、「チェンドリ月間」として各地で開催する。

■2015年1月までに全国で1,000人の参加を目指す

「チェンジ・ザ・ドリーム シンポジウム」は、世界中の80カ国で22万人以上の人が参加し、日本でも既に2,500人以上の人が参加している。同法人では、2015年1月までに、さらに1,000人に参加してもらい、合計3,500人にすることを目指すという。また日本全国で開催することで、各地で環境・社会公正・精神充足といった問題について活動している団体または個人とのつながりを深めて広げていく予定。合わせて、この活動を一緒に広めてくれるファシリテーターも募集中。



【開催スケジュール】

北海道・札幌、1月頃、詳しくはinfo@sevengenerations.or.jpへ
秋田・秋田、11/29(土)、http://kokucheese.com/event/index/221846/
福島・白河、11/23(日)、http://kokucheese.com/event/index/221189/
千葉・津田沼、10/26(日)、https://www.facebook.com/events/777271092323675/
千葉・市川、11/8(土)、http://kokucheese.com/event/index/221848/
東京・武蔵小山、10/23(木)、http://kokucheese.com/event/index/223162/
東京・四谷、11/8(土)、http://kokucheese.com/event/index/223483/
東京・四谷、12/13(土)、http://kokucheese.com/event/index/225785/
東京・四谷、1/10(土)、詳しくはinfo@sevengenerations.or.jpへ
東京・世田谷、11/3(月)、http://kokucheese.com/event/index/225917/
東京・世田谷、11/9(日)、http://kokucheese.com/event/index/225920/
東京・世田谷、12/14(日)、http://kokucheese.com/event/index/225922/
東京・世田谷、12/23(火)、http://kokucheese.com/event/index/225930/
東京・八王子、12/17(水)、http://kokucheese.com/event/index/221851/
東京・小金井、1月頃、詳しくはinfo@sevengenerations.or.jpへ
東京・町田、1/31(土)、http://kokucheese.com/event/index/221935/
神奈川・鎌倉、12/6(土)、http://kokucheese.com/event/index/227269/
神奈川・藤野、12/10(水)、http://kokucheese.com/event/index/221847/
山梨・甲府、11/30(日)、詳しくはinfo@sevengenerations.or.jpへ
石川・金沢、12/14(日)、http://kokucheese.com/event/index/221853/
三重・鈴鹿、11/30(日)、http://kokucheese.com/event/index/221854/
静岡・浜松、1/18(日)、http://kokucheese.com/event/index/221855/
京都・京都、1/24(土)、http://kokucheese.com/event/index/227657/
大阪・豊中、1/25(日)、http://kokucheese.com/event/index/223032/
兵庫・芦屋、11/16(日)、http://kokucheese.com/event/index/218740/
愛媛・松山、11/22(土)、http://kokucheese.com/event/index/219390/
広島・広島、1/12(月)、http://kokucheese.com/event/index/223109/
山口・宇部、12/14(日)、http://kokucheese.com/event/index/211670/
熊本・熊本、12/13(土)、http://kokucheese.com/event/index/222735/
沖縄・那覇、11/15(土)、沖縄県地球温暖化防止推進員の方向けに実施
沖縄・石垣、12/7(日)、http://kokucheese.com/event/index/221858/

全国各地での開催情報は、以下のページで随時更新していく。
https://www.ourfutures.net/pages/sevengenerations

【主催団体:NPO法人セブン・ジェネレーションズ】

セブン・ジェネレーションズ(Seven Generations)は、チェンジ・ザ・ドリーム シンポジウムを初めて日本に紹介した榎本英剛さんによって2009年4月に設立され、2011年3月に特定非営利活動法人(NPO)として成立。ミッションは、「持続可能で公正な未来を実現するために、目覚め続ける世界市民のコミュニティを育む」こと。主な事業は、日本でのチェンジ・ザ・ドリーム・シンポジウムの提供と、その進行役となるファシリテーター育成。

セブン・ジェネレーションズとは「7世代」を意味し、アメリカの先住民が何かを決断する際、必ず7世代あとの子孫に与える影響を考慮するという風習を指すと同時に、「7つのものを生み出す」という意味もあり、この活動を通じて「気づき・智恵・つながり・ビジョン・行動・勇気・希望」の7つを生み出すことで未来の世代に持続可能で公正な世界を受け渡したいという想いを込めている。

【主な共催団体:NPO法人トランジション・ジャパン】

トランジション・ジャパンは2008年6月に設立された、ピークオイルと気候変動という危機を受け、市民の創意と工夫、および地域の資源を最大限に活用しながら脱石油型社会へ移行していくための草の根運動を日本で行う団体。英国トランジション・ネットワークと協力しながら、トランジション運動を日本全国に広めるため各種の情報提供、イベントやトレーニングの開催、ネットワークづくりなどを進めていくことを使命としている。

(注意)主催団体・共催団体は開催場所によって異なるが、詳細は各地区のサイトで確認できる。

名称:特定非営利活動法人セブン・ジェネレーションズ
設立:2009年3月15日(2011年3月特定非営利活動法人として成立)
所在地:〒102-0085 東京都千代田区六番町3-20 佐藤ビル2F
メールアドレス:info@sevengenerations.or.jp
理事:代表理事:赤塚丈彦、塚田康盛 理事 8名 監事 2名
ホームページ:http://changethedream.jp/sponsor/  

Posted by この指と~まれ♪ at 08:05事務局便り

2014年07月01日

新ドメインokinawa、予約受付中



GMOインターネットによると、沖縄を表す地理的名称新ドメイン「.okinawa」が、「お名前.com」で先行登録の受付を開始した。以下に転載する。


■「.okinawa」先行登録概要
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
登録優先順位【1】
----------------------------------------------
申請種別 : 先行登録(商標あり)
対象のお客様: 申請文字列の商標をお持ちの方
受付期間 : 7月1日(火)12:00~8月29日(金)19:00
申請料金 : 1万4,400円
登録料金 : 1万6,000円
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
登録優先順位【2】
----------------------------------------------
申請種別 : 先行登録(商標なし)
対象のお客様: どなたでも可能
受付期間 : 7月1日(火)12:00~10月8日(水)19:00
申請料金 : 5,000円
登録料金 : 5,000円
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
※別途消費税を申し受けます。
※先行登録(商標あり)をお申込みいただく場合は、優先根拠となる商標権の
 整合性を確認するためにICANNが用意した商標権者保護プログラム”
 TMCH(Trademark Clearinghouse)”への同時登録(税抜1万9,000円)が必要に
 なります。
※先行登録において、同一申請種別内で申請文字列が重複した場合、公平性
 を保つためにレジストリが定めるオークションによって登録権利者が決め
 られます。
※先行登録(商標なし)で申請された文字列が先行登録(商標あり)で申請され
 た文字列と重複した場合、先行登録(商標あり)の申請が優先されます。


【先行登録について】

 先行登録期間は、商標登録文字列のドメイン名、社名・サービス名・ブラ
ンド名等を含んだドメイン名、短い文字列をはじめとする希少なドメイン名
を優先的に登録申請することができる期間です。本期間に申請することで、
第三者による不正取得を防ぐとともに、該当ブランドに対してユーザーの誤
認や混同、イメージの損失リスクを回避することができるため、企業のブラ
ンド保護対策として非常に有効です。


<参考URL>

「.okinawa」先行登録の詳細は、「お名前.com」のホームページでご確認ください。

「.okinawa」先行登録 特設ページ
URL:http://www.onamae.com/newgtld/okinawa/  

Posted by この指と~まれ♪ at 16:45事務局便り

2014年06月24日

車に乗らず旅する人のタビッテ

昭文社は、車に乗らずに旅する人向けの新・国内ガイドブックシリーズ『tabitte(タビッテ)』を、2014年7月1日に全国各地の20エリアで発売する。

新幹線の開業・新型車両の投入や観光列車の増加により、列車の旅が広く浸透していることに加えて、路線バスを乗り継ぐ旅の楽しさを提案する旅番組が増えていることから、時代ニーズに応えて、電車やバスで楽しむ旅に役立つ、アクセス情報の充実に徹底的にこだわったガイドブックとして『tabitte(タビッテ)』シリーズを開発した。

本シリーズを企画するにあたり所属部署を問わず20~30代の若い社員で構成した「新刊企画プロジェクト」を立ち上げ、前例にとらわれることなく自由な発想でターゲット層のニーズに応える商品を企画しよう、と取り組んだことが、これまでにない「車に乗らずに旅をする人」向けの新シリーズ創刊につながった。 




■『tabitte(タビッテ)』の特長

表紙と裏表紙の折り返し部分に「運行スケジュールMAP」「鉄道路線図」を掲載。時刻表の便利な情報を視覚的に図化するなど、これ一冊で快適に鉄道旅ができるよう工夫を凝らしている。都市部の商品ではバス情報などの場合もある。

主要エリア間のアクセスと所要時間と料金が一目でわかる「アクセス早見表」や、最新の時刻表を調べるのに便利な二次元バーコードを掲載した。また街歩きに使う地図には駅など主要地点からの距離を図示し、ユーザビリティーにこだわっている。

通常のガイドブックとしての機能も充実。現地の見どころをビジュアルに見渡せるグラビアページ、編集者イチオシのクローズアップ(特集)ページ、カセット式でスポットが見やすく探しやすい物件紹介ページなど、シンプルな中にも便利さを追求したデザインとなっている。

電子書籍が全ページ見られたり、宿泊予約が5%OFFになったり、便利でお得な無料付録アプリ『マップルリンク』も更にバージョンアップ。編集者が集めながら本には掲載しきれなかったディープな現地ネタ「編集部旅コメント」(「旅コメ」)を掲載するなど、今後も続々とサービス・コンテンツを拡充させていく予定。

※マップルリンクとは
 当社発行の『まっぷるマガジン』『tabitte(タビッテ)』 等を購入した人が利用できる無料アプリ


【対応端末・OS】iPhone4以降(iOS6.0以降)、Android(AndroidOS2.3、4.x)のスマートフォン

【発売日】2014年7月1日
【体裁】B6判
 
【対象エリア】

北海道、東北、日光、東京、鎌倉、箱根・富士山、伊豆、信州、北陸・金沢、飛騨高山・白川郷、名古屋、南紀・伊勢、京都、大阪、神戸、広島・倉敷、松江・出雲、四国、九州、沖縄  

Posted by この指と~まれ♪ at 09:00事務局便り

2014年06月21日

JTB、2013年度サービス優秀旅館ホテルは沖縄の!

ソラーレ ホテルズ アンド リゾーツが沖縄県名護市で運営するオキナワ マリオット リゾート & スパが、JTB協定旅館ホテル連盟に加盟する約4,000の旅館とホテルの中から、宿泊アンケート等で高得点を挙げた宿泊施設に贈られる「JTB 2013年度サービス優秀旅館・ホテル」を受賞した。

これは、利用者からの「宿泊アンケート」に基づいてサービス優秀な宿泊施設を表彰するもので、対象の旅館・ホテルの審査は、アンケート評価点とアンケート回収枚数によって決定されている。オキナワ マリオット リゾート & スパは2008年にも受賞しており、本年で2回目の受賞となった。

オキナワ マリオット リゾート & スパをはじめとした「2013年度サービス優秀旅館・ホテル」を受賞した施設は下記の通り。
http://dom.jtb.co.jp/yado/theme/ssrh/index.asp


JTB協定旅館ホテル連盟とは、1956年に創設され、「活発な支部活動、元気な地域づくり」をスローガンにJTBグループと協力した各種キャンペーン・誘致宣伝活動や、地域活性化に取り組む他、「(社)旅館経営人材育成アカデミー」、「日本の宿 おもてなし検定」による人材育成事業、各種委員会の調査研究や研修活動を推進し、加盟会員旅館・ホテルの宿泊増売に向けて活発な活動を行っている。


オキナワ マリオット リゾート & スパは、全長170mにも及ぶ県内最大級のガーデンプールやスパ、フィットネスジム、ネイルサロン、エステサロンを擁する日本国内のマリオットでは唯一のリゾートホテル。総客室数361室。

所在地:沖縄県名護市喜瀬1490-1 
URL: http://www.okinawa-marriott.com


  

Posted by この指と~まれ♪ at 09:10事務局便り

2014年05月20日

フォートラベル調査! 一番良かった国内旅行先は沖縄県!

旅行好きなフォートラベル会員を対象に行われた「今まで訪れた中で一番良かった国内旅行先」アンケート調査が発表されました。

トップは「沖縄県」です。特に良かったスポットとしては「石垣島」「宮古島」などの離島や「美ら海水族館」を支持する声が多かったそうです。



透き通るような青い海が本当に美しかった。
喧騒から離れ、のんびりと流れる時間に癒やされた。
ゆったりとした時間、自然の広大さ、満点の星空、いたるところに咲いているハイビスカスなど、すべてが好き


といったように、豊かな自然を背景とした非日常性に魅力を感じるコメントが多く寄せられたそうです。

美ら海水族館の評価は、『ジンベエザメを間近に見ることができて感動した』『大水槽が迫力満点だった』『仕事など普段の生活を忘れてのんびりできた』『1日いても飽きない』などの声が挙がりました。「美ら海水族館」は、フォートラベルが昨年発表した「動物園・水族館ランキング」でも第1位を獲得しています。

そして2位は「北海道」。中でも人気のエリアは「知床」でした。

大自然を堪能することが出来た
野生動物など、普段見ることのできない手つかずの自然を間近に見られた


また、「富良野」「美瑛」エリアも人気でした。

満開のラベンダー畑が素晴らしく、今でも風景や香りを鮮明に思い出せる
広大な花畑と豊かな自然に囲まれて癒やされた
広い北海道ならではの、長くて真っ直ぐな一本道が美しかった
大地に広がる自然や草木の鮮やかさに感動した
日本の風景ではないようで素敵だった


そして3位は「京都府」。特に清水寺にコメントが多かったようです。

歴史を肌で感じることができた
風情があり、古寺の美を堪能できた
静かで、心が落ち着く独特雰囲気がある
日本人であることの幸せを感じられた


また、「嵐山」エリアも多く票が集まりました。

風景が綺麗
寺社や庭園など散策して巡るのが楽しい
紅葉の季節の景観が素晴らしかった


そして、今までで訪れた中で一番よかった旅行先を地方別でみると、都道府県別同様、1位、2位は、「沖縄」、「北海道」、3位に「近畿」がランクインしました。

調査では、47都道府県のすべてに票が入り、旅行者から各地の魅力あふれるコメントが寄せられたそうです。

調査方法:
フォートラベルサイト内でアンケートを実施。47都道府県+「該当なし」の全48項目の中から、今までで一番良かった都道府県を択一方式で回答。結果を地方ごとにまとめ、比率が高い順よりランキングを行った。詳細なエリアや理由は自由記述にて回答。

調査期間: 2014年3月19日 - 2014年3月26日
調査対象: フォートラベル会員(有効回答数:1122件)
参考サイト フォートラベル  

Posted by この指と~まれ♪ at 11:08事務局便り

2014年05月13日

アーツマネジメント連続講座受講生を募集

公益社団法人日本芸能実演家団体協議会(芸団協)が6月からスタートする沖縄県の事業「アーツマネジメント連続講座2014」の受講生を募集しています。

アーツマネジメントの基礎知識の習得と専門家同士のネットワークづくりを目的とした連続講座となっており、6月初旬~10月初旬の期間中に11のテーマによる講義が行われます。

対象は、沖縄県内の文化芸術団体、文化行政、文化施設などの皆様です。学びやすいように、多くの講座が、平日午後6時半より開始される予定です。


講座の日時詳細は、芸団協ウェブサイトでご確認ください。
http://www.geidankyo.or.jp/12kaden/

【期間】平成26年6月9日(月)~10月7日(火)
【定員】50名程度
【受講】
申込み用紙(リーフレット)に記入してファックスするか、下記の必要事項を明記してEメールで申込んでください。
①氏名、②フリガナ、③ご所属(団体・館名)、④担当職務・役職、⑤ご住所、⑥tel、
⑦fax、⑧Eメールアドレス、⑨希望する講座番号

【申込み先】
Fax:098-887-1334(沖芸連宛て)
Eメール:okinawa@geidankyo.or.jp



※すべての講座を受講される方が優先されます。
※複数で申込む場合は申込み用紙を人数分プリントしてください。
※メール申込みの場合は、各人の担当職務や希望講座を明記してください。
※申込み多数などにより希望に添えない場合があります。
  

Posted by この指と~まれ♪ at 09:59事務局便り

2014年04月05日

宮古=石垣線の「沖縄アイきっぷ」を値下げ

ANAは、沖縄県からの「沖縄離島住民等交通コスト負担軽減事業」への協力要請に基づき、2014年4月1日(火)~6月30日(月)搭乗分の宮古=石垣線の「沖縄アイきっぷ」運賃を値下げしました。




<「沖縄アイきっぷ」の変更>


(1)対象期間:2014年4月1日(火)~6月30日(月)搭乗分
(2)対象路線:宮古=石垣線
(3)変更内容:「沖縄アイきっぷ」の値下げ
  ●宮古=石垣線
    5,100円(【変更前】8,450円)

※この航空運賃は、沖縄県離島住民割引運賃カードを所持する沖縄県離島居住者(宮古島市、多良間村、石垣市、竹富町、与那国町)に適用されます。また、所持するカードにより適用路線が異なります。

詳細は沖縄県企画部交通政策課(電話098-866-2045)にお問い合わせください。

  

Posted by この指と~まれ♪ at 07:00事務局便り