2010年01月28日
第1回コザ栄光祭&銀天街まつり♪

コザの銀天街商店街では、毎月第3土曜日に手作りのイベント『銀天街祭り』を実施しています


2月は神奈川県鎌倉市にある私立高校『栄光学園』の修学旅行生が沖縄市内のコザ街中に来て、一日がかりで木工芸体験、ガラス工芸体験、染物体験やエイサー体験、三線体験、沖縄芝居体験、FMラジオ番組制作体験、爬虫類生物飼育体験などの各種体験授業の他にも地域イベント体験




そこで、地域イベント体験コースの生徒を『銀天街祭り』にてイベント体験を行い、生徒たちによる企画で『第1回コザ栄光祭』と題して、学校及び神奈川県の紹介や鉄道のない島沖縄県でNゲージなどの鉄道展示や神奈川県に近郊にあるアメリカ軍基地(横須賀、厚木、横田)等の米軍基地の研究発表展示や“横浜中華街”の味を紹介する正華の中華まん






また、沖縄市内にある星槎国際高等学校の生徒と栄光学園生との交流企画や県内9大学の合同学園祭『琉九祭』実行委員会メンバーも祭りの運営に協力する予定で、今回のポスターは、琉九祭のポスターも制作したIDA(インターナショナルデザインアカデミー)の





その他にも美味しい屋台





◆第1回コザ栄光祭&銀天街まつり
◆日時:2010年2月11日(木・祝)午後2時~7時
◆出演&プログラム:
14:00-14:10 ミュージックインフォ・ストリートパフォーマンス
14:10-14:40 What's UP!アケミダンススクール(キッズダンス)
15:00-15:30 星槎国際高等学校&栄光学園生による街自慢&学校自慢トーク&コラボLIVE
15:40-16:10 HIRUGI.co
16:20-16:25 泡瀬チョンダーラー創作演舞(安田辰也)
16:25-16:55 Mr.スティービー昭和歌謡曲ライブ
17:00-17:15 栄光学園生の沖縄芝居体験コースの発表ライブ
17:15-17:25 栄光学園生の三線体験コースの発表ライブ
17:25-17:35 栄光学園生の沖縄芝居体験コース&三線体験コースの発表ライブ
17:35-17:55 栄光学園生のエイサー体験コースの発表ライブ
18:10-18:50 ユキヒロLIVE
◆会場:沖縄市銀天街
◆所在地:沖縄市照屋1-14-13
◆お問合わせ:098-937-6985
※もっと詳しいコザの案内は、『コザ・インフォメーションセンター』まで。(TEL:098-939-4845)
Posted by この指と~まれ♪ at 16:54│Comments(0)
│沖縄のイベント情報
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。